消耗戦なう

こんにちは…また長くブログを開けてしまった。

記事を書くスピードを上げてライティングをしているがなんと…たった5000円ちょいしか稼げていない。

あぁ〜…(大泣き)

まず、単価の高い仕事を受けようとすると大抵が〇〇県在住の方限定とか〇〇という商品の研究をしている方なんて案件ばかりだ。

私は高卒後に地元の漁協しただけだからな…

資格は6つほど持っているが全然当てはまらない。

そうだ!魚の種類や物流についてなら書ける!

(検索中…)

ない…だと…?

とそんなこんなで絶賛お金がピンチなのだ。

諦める気は無いとはいえ、調子に乗りすぎた感は否めない。

もっと稼ぐ方法を模索していかなくては…!

 

アウトドアグッズDIY

おはよう。

今回、スキレットの取手をDIYしたのだが…

革細工って難しいんだな…特に縫う部分。

スキレットの取手って定価数百円なのにその数百円の為に昨日一日中革細工をしていた。

f:id:hyouga40:20190524111401j:image

発端は朝食でスキレットを使用していた時、鍋つかみを使って調理していたのだがこれが非常にやりにくい。

そう言えば、うちには革がいくらかあったな→よし、スキレットの取手にしよう。

 

という流れだった。

まずは、寸法を測って皮を切る。

f:id:hyouga40:20190524111045j:imagef:id:hyouga40:20190524103030j:image

縦写真で申し訳ない。

革細工するのに精一杯で横にするの忘れていたorz

上の写真のパーツが横の面に、下のパーツを縦の面に使用していく。

っとここで何を思ったのか私は作り方を変えることにした。

どうせ自作するのだ。

なんかカッコ良い仕様にしてみたいなと。

…これが無計画な事はするもんじゃないと思い知らされる事になる。

とりあえず、横の面は接着剤で圧着するのでサディングという皮の面を荒らしていく作業をする。

f:id:hyouga40:20190524103422j:imagef:id:hyouga40:20190524103426j:image

なんか、サディングした後のやつ、こういう駄菓子あったような…

そんなこんなでこの右の写真のスルメ(?)みたいなやつをもう1組作り、重ねて圧着した。

f:id:hyouga40:20190524103616j:image

後はそれらを接着剤で貼り付けて組み合わせ、ボール盤に針をセットして糸を通す穴を予め開けておく。

そしたらさぁ…表面は綺麗に揃った穴を開けれたけど裏は斜めに穴が空いてズダズダなんだ…組み合わせる前に1枚1枚穴開けとけばよかった(号泣)

 

それでもめげずに裁縫したら今度は穴が小さくて糸が通らない。

千枚通しで穴を再度開けて縫った結果…

f:id:hyouga40:20190524104131j:image

なんとか出来上がった!いや〜何時間かかったことか。

f:id:hyouga40:20190524104203j:image

構造としてはスキレットを入れてボタンをとめれば固定される仕組み。

無骨でカッコ良くは、まぁ、なったかな。(自己満足)

f:id:hyouga40:20190524104337j:image

ただ、縫い目がなぁ…ops

そんな感じで出来上がった。

f:id:hyouga40:20190524104713p:image

また作る暇があったら2個目も改良して作りたい。

 

まだあわてるような時間じゃない…はず

6日ぶりだ!長々とブログを空けてしまい申し訳ない。

日をまたぐ資格の講習で鹿児島県内に行ったりネカフェが満室で宿探しに苦労したりしてブログを更新することができなかった。

 

ようやく資格講習も終わり、1段落着いたのだ。

仕事の退職もしたしな。(正直金銭の供給が途切れてビビるビビる(´°ω°`*))

しかし、このままではいけない!

せっかくチャンスを手に入れたのだ。

日本一周の準備をしなくては。

そう思っている矢先だった。

友人からLINEで連絡が入った。

f:id:hyouga40:20190521174047j:image

私「どうしたんだ?」

友人「いやー…実はさ…日本一周後にお前にうちの職場紹介するって言ってたじゃん?」

私「なんか問題が起こったのか?」

友人「…外国の方々が集団就職した。

しかも資格持ちの精鋭だ…

もう就職定員無くなっちまったんだよ。」

私「な、何ィーーーーーーーー!?」

なんということだ!こんな所にまでグローバルの波がッ!まずい。実にまずいぞ…

しかし、こんなこともあろうかとフリーライターをしていたのだ。

1日1記事書き上げるので精一杯…って!

そんなんで食っていけるかァ!

(# ˙-˙ )╮ -📱

そこでだ。皆様に緊急告知をさせてもらう。

私は、6月から9月に日本一周の旅に出る時期をずらす!

はい!そこの「ハァ?その程度で時期ずらすのかよ」と思った御方!

誠に申し訳ない。

だが、どうか納得して欲しい。

フリーライターで軌道に乗れるならそちらをある程度下積みをしてから旅に出れば圧倒的アドバンテージになると私は確信しているのだ。

なんせ、ノートPCとネット環境があれば仕事がどこでも出来るのだから。

下積みは作業効率と文章のクオリティを上げることを目標に執筆している。

これからはフリーライターをしながら日本一周することを目指す。

旅だけは、絶対に出なくてはッ!

 

道具紹介

今夜はネタが見つからないので←おいコラ

私の山登り&キャンプで使う道具の1つを紹介しよう。

f:id:hyouga40:20190515223314j:image

白髪岳でも使った75ℓの縦走用バックパックだ。Amazonで買ったのだが、評価が酷くもリーズナブルでデザインがかっこよかったので思わず購入してしまった。

因みに、白髪岳で使ったのが初めてだ。

ベルトを緩めすぎたせいで肩が痛かったりと色々苦労したが、あれは私の勉強不足であってこのバックパックのせいではないし、レビューによると耐久性はあるみたいd…

f:id:hyouga40:20190515223654j:image

…使用してまだ1回だぞ。

…|(`・ω・´)~スチャ  ※針と糸を構えています※

f:id:hyouga40:20190515223826j:image

これをこうして…

f:id:hyouga40:20190515223933j:image

こうだ!よし。直った。

安い分、こんな感じで修理&改造すりゃァ良いもんと変わらねぇや(´・∀・`)ヘッ

さて、おふざけはこれくらいにして本日紹介する道具はこれだ!

f:id:hyouga40:20190515224220j:image

グリップスワニーの焚き火ポンチョ。

飛んでくる火の粉からお気に入りの服を守ってくれる優れものだ。

着てみるとこんな感じ

f:id:hyouga40:20190515224603j:image

出典:Amazon

カッコ良いし、耐久性の高さも実証されている。

というか、グリップスワニーというブランド自体が無骨、頑丈、機能的をモットーにしてるような企業だから凄く私の趣味に合う。

煙臭くもならない上、難撚素材で出来ており、

チャックが首の位置まであるからしっかり火の粉から肌を守れる。

そして、真ん中辺りに大きなポケットがあり、スマートフォンなどを収納してすぐ取り出すことも出来る。

焚き火好きなキャンパーには是非とも買っていただきたい至に着くせりな1品だ。

来週辺りに、キャンプ商品レビューの仕事をしてくるのでその時使おうと思っている。

その時はまたキャンプの様子をブログに書くとしよう。

では、また次の記事で会おう!

とあるカフェで

今回は、以前行ったカフェとはまた違うカフェに行った。

駅近くにあるそのカフェに訪れるのはこれで2回目になる。

f:id:hyouga40:20190515000227j:image

久々に立ち寄ったにも関わらず、店主は私のことを覚えていたらしく、正直驚いた。

私はブログのネタが無い時やフリーライターの仕事が行き詰った時などにカフェに行く。

そこで色んな人と会話をするとそれだけでとても良い体験になる上、気分のリフレッシュにもなる。

店主と会話をし、話題が私のブログになった。

私「フリーライターとブロガーで月何万円か稼げたらら日本一周の旅に出るつもりなんですよね〜。」

店主「恐ろしいけど、楽しそうだねそれ!」

私「絶対に無理だと思えることを成し遂げてみたいもんですから…(笑)」

そう、私自身どんなに算段を立てて保険を付けようとフリーライターとブロガーで食べていける額を稼ぎ、日本一周するなんて不可能だと思っている。

店主「偉いな〜。そうやって色々計画立てて…まだ若いからきっとできるよ。」

"楽しそう"そんな風には言われたのは初めてだ。

確かに楽しい。それは自覚していた。

しかし、周りの人から見たら狂った向こう見ずな行動にしか見えないに決まっていると鷹を括っていた。

私「ありがとうございます。絶対にやってみせますとも!」

店主「成功することを願う!」

そうか…こういう人もいるんだな。

私の中で旅とは何か、1つの形ができた。

旅とは、出会いだ。

自分が生まれたゴーストタウン並に人がいない田舎町に一生を縛り付けられたくなくて決心した挑戦。

親の知り合いは仕事続けて結婚しろとか親に心配かけるなとかそういうことばかり言ってきた。

違う、私は間違ってなんかいない。

今日、この場所で、私の旅に出る理由が1つ増えた。

探すんだ。同じ価値観の人を。

そして証明しよう。私の行動を賞賛してくれた人達に。

こんな人間不信の皮肉野郎ですら、自分が望んだものを掴めることを。

無謀だと言われた挑戦に挑む勇気を。

今日は本当に価値のある日になった。

 

 

 

友人と二人旅

今日、ブログとライターの仕事をしようとしていた矢先に友人から電話がかかってきた。

なんでも、休みだから何処か遊びに行かないかとの事。

先日にライターの仕事は粗方済ませたし、ブログのネタが欲しかったので同意して私の車で出かけることに。

高速に乗って走り、インターで朝食をとる。

友人がどうしても食べに行きたいと言っていた竹輪揚げ(?)を食べたりインター内のカフェに寄ったりといきなりかなり散財してしまったが…まぁ、こんな日くらいは良いか。

f:id:hyouga40:20190512182602j:image

この名前で何処のインターかは分かるだろうが…まぁ、良いか。
f:id:hyouga40:20190512182609j:image

友人がおすすめした竹輪。サクサクの衣とモチモチの竹輪が美味かった…チーズインバージョンもあるらしい。売り切れていたがなッ!(泣)
f:id:hyouga40:20190512182605j:image

食べるコーヒーというらしい。

フラッペコーヒーと言った所だろうか。

コーヒーの苦味と黒蜜…と思われる甘みのバランスが良く、カフェオレっぽいがカフェオレじゃない味だった。

 

その後2つ先の出口で高速を降りた。

降りて気がついた。目的地の人吉という場所をとっくに通り過ぎていた事に。

しかし!この程度で慌てる我々ではない。

早急に人吉へのルートとその途中の観光地を調べ観光しながら人吉へと向かう。

 

そして着いたのが五木村の白滝公園。

まずは、公園駐車場の向かいにあるみなもとカフェに立ち寄った。

時刻は12時。食事が取れる場所が見つかって良かった。

f:id:hyouga40:20190512183622j:image

古民家風のカフェ…私好みじゃないか(wktk)

早速入って友人と注文をした。

f:id:hyouga40:20190512183804j:image

私が頼んだのは地元野菜のペペロンチーノ。

野菜は青臭くなく、特有の甘みがある。

スーパーで買う野菜とは全く訳が違う。

スープとサラダも美味しい。

新鮮な食材の美味さを思い知らされた。

f:id:hyouga40:20190512184006j:image

友人が頼んだものはしいたけのボロネーゼ。

味の感想を聞いたが美味いとしか言わなかった。

きっと、語彙力を喪失するほど美味しかったのだろう…うん。

その後は勿論、デザートだッ!

甘党ガチ勢の私たちの胃袋は、デザートは別腹だ!

f:id:hyouga40:20190512184316j:image

手作りジェラートとホットコーヒーを注文。

甘過ぎずさっぱりしたジェラートで食後も胃が重たくなることもなかった。

美味すぎるッ!

コーヒーは酸味のあるタイプの豆を使っているらしい。

私としては飲みやすく良い味だと思う。

f:id:hyouga40:20190512190846j:image

友人はガトーショコラとアイスコーヒー。

私「友人、味はどうd」

友人「う〜まぁ〜い(発狂」

語彙力ェ…。

それはそうと、店員に店内も写真を撮って良いか許可を取って撮影した。


f:id:hyouga40:20190512191118j:image

f:id:hyouga40:20190512191113j:image

見よ!この和風の古い物を大切に使っているオシャレ感。

因みに、左のソファーの席でも食事が食べられる。

窓からは綺麗な山の風景。

庭師の友人曰く、観葉植物や、室内花壇の石の並べ方が部屋に上手く馴染むように配慮されているらしい。

実際、植物は手入れが行き届いていており、室内は掃除が行き届いており、食事をしていて気持ちが良い。

意外と疎かにする店を多く見るので何だかこの店で食事が出来て嬉しかった。

f:id:hyouga40:20190512191122j:image

出入口手前には地元の特産品を使った商品が陳列している。

近くにキャンプ地もあることから、カップ麺や缶詰などの食品。アルコールティッシュやゴミ袋などのキャンパー立ち向けの商品も安くで売っていた。これは、便利だ。

 

会計を済ませ、向かい側の白滝公園の散策に向かう。

f:id:hyouga40:20190512192132j:image

大きな球磨川が広がっており、私たち以外も観光客が川沿いを散歩していた。


f:id:hyouga40:20190512193241j:image

f:id:hyouga40:20190512193244j:image

そこまで深くないが鍾乳洞の洞窟もあり、涼しい。

というか寒いくらいだった。

ライトアップされていたが鍾乳石は小さいものしか見られなかった。

洞窟マニアの方は行くべきだろう。

私たちは奥に行きしだいすぐ引き返した。

寒すぎる。

f:id:hyouga40:20190512193718j:image

洞窟から出て川向の道を進むと見つけた道。

岩がトンネルのようにくり抜かれており、そこに道がある。向かい側は断崖絶壁の岩壁があり、大きすぎて写真に収まらなかった。

f:id:hyouga40:20190512193938j:image

大自然すぎて異世界に来たような感覚に陥る。

それくらいその光景は非日常で大迫力だったのだ。

あのまま道を進んでいたら帰れなかったかもしれない。(厨二乙)

その後は人吉に向かったが白滝公園で遊び疲れた我々はほどほどに周りを見て回り、帰路に着いたのだった。

こういう無計画さも旅の醍醐味だと私は思った。

 

 

 

 

 

新兵器導入

長くブログを開けてしまって申し訳ない。

仕事の退職手続きや山に行った後の肩の痛み、更にはAmazonで足りない装備の購入予算の計算などなどここ2,3日はかなり多忙だったのだ。

寝る間も惜しんだとも。

さて、今回は日本一周へ向けての新兵器を紹介したい。実は前の白髪岳登山の写真にも密かに登場していた。

アクションカメラだ!

両手も塞がらず、ザックに付けてスイッチを入れれば撮影していてくれる優れもの。

旅の記録をする以上、ついつい撮影を忘れてしまう私にはなくてはならないだろう。

今回Ama〇onで購入したのはGoProのHero5だ。

山に持っていったのは試運転だったのだが素晴らしい。

山のような段差の大きい道を歩いたにも関わらず、余りブレない。

音もちゃんと拾っている。

レビューには少しブレがひどいからカスタムをしたりする人も見かけたが、私個人としてはこれだけでも十分だった。

ボタンも録画ボタンとモード切替ボタンの2種類+タッチパネルの操作で初めてアクションカメラを購入した私でも勘で操作できてしまった。

私が買ったのは

Hero5本体、専用カバー、バックパックマウント、Jフック、フィルム、バッテリー3個同時充電が可能な充電器+バッテリー2個の6つだ。f:id:hyouga40:20190509165842j:image

他のアクションカメラと比べても価格のリーズナブルさは一目瞭然だった。

防水性ということで、海や川でも使うことが出来る。

これからこの相棒と日本中を旅すると思うと本当に楽しみだ。